運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
16件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-03-30 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第5号

しかし、今も多くの通所介護事業所などがやはり苦しんでおって、掛かり増し費用も既に、例えば申込みに行くと申込期限が過ぎているからといって断られてしまったり、現場支援や情報が届いていないという場合がやはり多くあります。  今後、どのような支援ができるのか。また、掛かり増し費用に対する支援についても積極的に現場に行き渡るように支援をお願いしたいと思います。厚労省の見解をお伺いいたします。

塩田博昭

2019-11-28 第200回国会 参議院 厚生労働委員会 第7号

確かに現状でも、資料四ページにあるように、通所介護事業所日常生活動作一定以上改善した場合、その維持加算として毎月三十円の加算があるということですが、これでは余りにも少ないと思います。また、介護事業所介護看護を手厚くした場合には一定加算がありますが、これも加算が極めて少ない。手厚い介護を行う介護事業者のインセンティブをもっと増やす必要があると考えます。

芳賀道也

2017-12-05 第195回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

このため、平成三十年度の介護報酬改定におきましては、通所介護事業所等が通所リハビリテーション事業所等リハビリテーション専門職と連携いたしまして個別機能訓練計画を作成することなど、自立支援重度化防止に向けたサービスの充実を図ることや、あるいは離島とか中山間地域等に所在する訪問リハビリテーション事業所評価についても充実するなどについて検討しているところでございます。

浜谷浩樹

2015-04-13 第189回国会 参議院 決算委員会 第5号

それは、認知症対応型通所介護が一般の通所介護に比べて介護報酬が高額であることから、認知症の要介護者等通所介護事業所利用してしまうということ、つまり、せっかく施設があるんだけれども負担金が高いために利用されない、こういう状況。また、小規模多機能事業所通所を想定しているが、利用者等宿泊を望むことが多いという点でありまして、つまり宿泊ニーズが満たされていないという事実があります。

又市征治

2015-03-26 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号

それから、言及ございました、通所介護の同一建物減算と呼んでおりますけれども、同一建物内に通所介護事業所があると。そこに要介護者方々、要支援者方々が住んでおられるところの同じ建物の中に通所介護デイサービス事業所があるというような場合、送迎に掛かるコストというものが通常のコストとは違いまして掛からないということになるわけでございます。

三浦公嗣

2014-05-09 第186回国会 衆議院 厚生労働委員会 第17号

次に、訪問介護事業所とか通所介護事業所の問題なんですけれども、これは今、シフト制がしかれている理由だというふうに伺っていますが、土日祝日利用料も平日と同じになっております。実際問題、事業所人たちがどうしていらっしゃるかというと、やはり人が確保できないので、土日祝日、割り増しで手当を出しているんですね。  

今井雅人

2011-12-01 第179回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第7号

したがいまして、旅行先におきまして、ケアプラン等に基づきまして、特殊入浴設備を有します通所介護事業所いわゆるデイサービスセンター等について利用することも可能でございます。  また、障害者方々につきましても、障害福祉サービス自立支援法に基づきます支給決定、これを受けられた方々につきましては、その決定を受けましたサービスでございましたら、同様にその利用が可能というふうになってございます。  

金谷裕弘

2006-02-28 第164回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

一つは、新たな介護保険制度において、介護予防を目的とした口腔機能の向上、いわゆる口腔ケアサービスが創設されましたが、通所介護事業所等の通所系サービスとしての位置づけであり、中重度の要介護者が主に利用する介護老人福祉施設等施設サービスでは、口腔ケアに係る介護保険報酬は設定されておりません。

大口善徳

2005-06-07 第162回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号

政府参考人中村秀一君) で、通所介護は、実施機関通所介護事業所でございまして、これはただいま申し上げた意味での病院、診療所介護老人保健施設という主体規制はございません。それで、医師の指示も不要でございます。  そういう下で機能訓練指導員が私ども基準で実施してほしいということで、機能訓練指導員として我々がお願いすべき範囲として先ほど申し上げた人たちがなっている。

中村秀一

2005-04-08 第162回国会 衆議院 厚生労働委員会 第14号

まず、先ほど委員が周知徹底すべきだとされた機能訓練指導員、この機能訓練指導員と申しますのは、介護老人福祉施設、それから委員指摘のとおり通所介護事業所ここにおいて、日常生活を営むのに必要な機能の減退を防止するために訓練を行う人という定義のもとに置かれている人員配置基準でございまして、委員指摘のとおり、理学療法士作業療法士言語聴覚士看護職員に加えまして、柔道整復師またはあんまマッサージ指圧師

中村秀一

2003-05-27 第156回国会 参議院 厚生労働委員会 第16号

ただ、この通所介護事業所につきまして、道路運送法許可を受けることなく送迎輸送サービスが行われている場合につきましては、私どもといたしましては、当面直ちに処分、刑事告発等の対象とするものではございませんけれども、引き続き道路運送法許可を申請いただくように指導を行うこととしているところでございます。

石井健児

  • 1